About

Profile

かおり

1989年生まれ、3歳児の母です。
2012年に市役所に入庁し、2018年以降に広報の部署でIllustratorで広報紙やチラシなどの広報物を制作しています。2022年よりプロボノとしてNPOなどのソーシャルセクター向けの広報・デザインの支援をしています。

History

プロボノとの出会い

本業では、広報紙の記事の企画から取材、写真撮影、記事やイラストの作成など全ての工程を担当。育休期間中は、パワーアップして戻る!という思いで、時間をひねり出しては広報やデザインの勉強をしていました.

そして迎えた職場復帰。諸事情で広報紙の制作担当への復帰はかなわず、別の業務を担当することに。失意の中、SNSで偶然見つけたのが「YOKOHAMAコラボノプロジェクト」というプロボノプロジェクトの告知でした。

NPOの広報動画を制作

プロボノとは、スキルや経験を活かした社会貢献活動のこと。YOKOHAMAコラボノプロジェクトは、プロボノをやりたい人と、プロボノを受け入れたい団体をマッチングさせ、チームで団体の課題解決に取り組むプロジェクトでした。

2022年の秋、よこはまチャイルドラインという子ども支援のNPOのチームにジョイン。私はSNSの立ち上げと広報動画の制作を担当しました。動画は未経験でしたが、猛勉強して企画から撮影、編集まで全ての工程を経験。そのときNPOの方に言われた「NPOを支援するスペシャリストになったら?」という言葉が、私の心に強く残りました。

ソーシャルセクター支援を専門とするデザイナーになりたい

2023年春、仕事では広報紙の制作担当に復帰。プライベートでは、プロボノプロジェクトのご縁で別の団体の広報動画を制作することになりました。

急に動きだした大きな流れに必死に立ち向かう中で、繰り返し思い出される「NPOを支援するスペシャリストになったら?」という言葉。広報物の制作で培ったデザインスキルと、広報の経験を活かして、NPOなどのソーシャルセクターを専門に支援したい。いつしかそんな思いが芽生えました。

るる広報designの誕生

プロボノとしての活動の幅をもっと広げていくため、2024年春に屋号とロゴを整えました。デザインや文章の添削から、クリエイティブ制作、広報・ブランディング戦略の立案まで幅広く活動していきたいと考えています。

History

プロボノとの出会い

本業では、広報紙の記事の企画から取材、写真撮影、記事やイラストの作成など全ての工程を担当。育休期間中は、パワーアップして戻る!という思いで、時間をひねり出しては広報やデザインの勉強をしていました.

そして迎えた職場復帰。諸事情で広報紙の制作担当への復帰はかなわず、別の業務を担当することに。失意の中、SNSで偶然見つけたのが「YOKOHAMAコラボノプロジェクト」というプロボノプロジェクトの告知でした。

NPOの広報動画を制作

プロボノとは、スキルや経験を活かした社会貢献活動のこと。YOKOHAMAコラボノプロジェクトは、プロボノをやりたい人と、プロボノを受け入れたい団体をマッチングさせ、チームで団体の課題解決に取り組むプロジェクトでした。

2022年の秋、よこはまチャイルドラインという子ども支援のNPOのチームにジョイン。私はSNS広報と広報動画の制作を担当しました。動画は未経験でしたが、猛勉強して企画から撮影、編集まで全ての工程を経験。そのときNPOの方に言われた「NPOを支援するスペシャリストになったら?」という言葉が、私の心に強く残りました。

ソーシャルセクター支援を専門とするデザイナーになりたい

2023年春、仕事では広報紙の制作担当に復帰。プライベートでは、プロボノプロジェクトのご縁で別の団体の広報用の動画を制作することになりました。

急に動きだした大きな流れに必死に立ち向かう中で、繰り返し思い出される「NPOを支援するスペシャリストになったら?」という言葉。広報物の制作で培ったデザインスキルと、広報の経験を活かして、NPOなどのソーシャルセクターを専門に支援したい。いつしかそんな思いが芽生えました。

るる広報designの誕生

プロボノとしての活動の幅をもっと広げていくため、2024年春に屋号とロゴを整えました。デザインや文章の添削から、クリエイティブ制作、広報・ブランディング戦略の立案まで幅広く活動していきたいと考えています。

Contact

お気軽にお問い合わせください

Contact
お問い合わせ